金融機関コード:5128
JAバンク

住宅ローン

新築や中古住宅の購入、借り換えなどに応じた、ご融資が可能に。

住宅ローン金利

<新規><借換>ともに2つの引下げタイプ

“完済まで”ずっと引下げ

<全期間一律引下げ型>
◎完済まで店頭金利より
△2.00△2.10(年率)
*お借入後に固定金利へ条件変更後も引下げします。
給振優遇金利
適用条件
給与振込(10万円以上)のお取引に該当する方は適用金利より 0.05%~0.1% 引下げ
変動金利(年率)
給振優遇金利
0.375%~0.425%
適用金利
0.475

“初めに”大きな引下げ

<当初固定期間選択型>
◎当初固定金利選択期間終了後は完済まで
店頭金利より△1.4(年率)の金利となります。
固定金利(年率)
10年1.500%
【5年】1.100%(年率) 【3年】1.050%(年率)

*令和6年10月1日から令和6年12月31日に新規申込を受付けた場合の適用金利です。

増改築・エコリフォームなどの大切なお住まいの
リフォームには、「JAリフォームローン」もご用意しております。

*金利動向によっては適用金利を見直す場合があります。
住宅ローン店頭金利表示 変動金利型 2.475%
固定金利選択 [10年] 3.29% [5年] 3.35% [3年] 2.94%

とくとくプラン金利適用条件

当JAで次のいずれかに該当する方もしくは該当可能な方

JAよこすか葉山の住宅ローンが選ばれる3つのポイント

  • 簡単手軽な
    低金利
    POINT 01
    • ・適用条件と所定の条件を満たす方はどなたでも「とくとくプラン」の金利適用
    • ・審査結果によって金利が変わることはありません。
  • homeで
    ワンストップ
    POINT 02
    • ・ローン・貯金・共済、横須賀・葉山に5のJA支店でライフプランのご相談。
    • ・窓口・訪問・電話・Eメール、多様な相談方法。
    • ・JAバンクローンステーションでは、日曜日もご相談受付中
  • 安心、分かり
    やすい商品設計
    POINT 03
    • ・全期間一律引下げ型は固定金利に変更してもずっと引下げ。
    • ・団体信用生命共済(団信)の掛金不要

ご返済金額モデルケース

お借入金額:2,000万 お借入期間:35年 ご返済方法:元利均等毎月返済
  • ケース
  • 【変動金利】0.375%
  • 毎月返済額:¥50,819
  • 年間返済額:¥609,828

必要書類

お申込みにあたりご用意いただく主な書類

※一覧表の書類の他、お申込内容により当JAの指定する書類をご提出いただきます。

商品概要

<新築・購入の方>

ご利用いただける方
  • 借入時年齢18歳以上66歳未満で、完済時満80歳未満の方
  • 勤続(営業)年数が1年以上の方
  • 年収150万円以上の方(給与所得以外の方は所得150万円以上)
  • 当JAが指定する保証機関の保証を受けられる方
  • 団体信用生命共済に加入できる方
  • その他、当JAが定める条件を満たしている方
お使いみち
  • 住宅の新築・購入 (土地付き住宅および分譲マンションを含む)
  • 中古住宅の購入 (土地付き住宅および分譲マンションを含む)
  • 住宅の増改築
  • 借地権の取得 (住宅の取得および新築と同時の場合に限る)
ご融資金額と期間
  • 10万円以上、10,000万円以内で所要資金額以内(1万円単位)
  • 3年以上50年以内(原則1年単位)

<住宅ローンの借換の方>

ご利用いただける方
  • 借入時年齢18歳以上66歳未満で、完済時満80歳未満の方
  • 勤続(営業)年数が1年以上の方
  • 年収150万円以上の方(給与所得以外の方は税引き前所得150万円以上)
  • 当JAが指定する保証機関の保証を受けられる方
  • 団体信用生命共済に加入できる方
  • その他、当JAが定める条件を満たしている方
お使いみち
  • 現在、他金融機関から借入中の住宅ローンの借換資金(保証料、登記費用など借換に伴う諸費用も含みます。)
  • 借換に併せた増改築・改修・補修費用
ご融資金額と期間
  • 10万円以上、10,000万円以内で所要資金額以内 (1万円単位)
    (原則として、現在お借入中の住宅ローンの残存期間内)
  • 3年以上40年以内(原則1年単位)

<共通事項>

ご返済方法
  • 元利、または元金均等毎月返済(ボーナス併用可)
担保・保証
  • 担保はご融資対象物件(土地および建物)とし、抵当権を設定させていただきます。
  • 借地上の建物などの場合には、当JAが指定する保証機関所定の審査基準により、建物に時価相当額かつお借入期間以上の火災共済(保険)にご加入のうえ、火災共済(保険)金請求権に第1順位の質権を設定させていただくことがあります。(火災共済および、地震。自然災害の保障もできる建物更生共済を当JAで取り扱っております。ご相談ください。)
団体信用生命共済
  • 当JA所定の9種類の団体信用生命共済(保険)のいずれかにご加入いただきます。
    なお、共済掛金は当JAが負担いたしますが、選択される団体信用生命共済(保険)の種類により借入利率は下記記載の加算金利分高くなります。
団体信用生命共済名 加算利率
団体信用生命共済(特約なし) なし
長期継続入院特約付団体信用生命共済 年0.1%
三大疾病保障特約付団体信用生命共済 年0.1%
団体信用生命共済(連生) 年0.1%
三大疾病保障特約付団体信用生命共済(連生) 年0.25%
がん保障特約付団体信用生命保険 年0.15%
がん保障特約付団体信用生命保険(連生) 年0.35%
団体信用生命保険(ワイド) 年0.3%
  • ご希望により上記の団体信用生命共済(特約なし)または長期継続入院特約付団体信用生命共済とあわせて「9大疾病補償保険」にご加入いただけます。
    ご利用にあたっては借入利率に以下の利率が加算されます。
  • 加算利率:年0.35%
保証料
  • 保証人は原則として不要ですが、当JAが指定する以下の保証機関の保証をご利用いただきます。
  • 信用基金協会
    保証料率:新築・購入型 0.1%~0.4%/借換型 0.1%~0.4%/別途 一律保証料30,000円
  • 協同住宅ローン㈱
    保証料率:新築・購入型 0.1%~0.4%/借換型 0.1%~0.4%/事務手数料 33,000円(消費税込)
  • 住宅ローン保証料目安(参考)
    (保証機関:協同住宅ローン㈱ 支払方法:ローン実行時全期間一括支払 借入額:100万円あたり 単位:円)
保証料率 借入期間
10年 15年 20年 25年 30年 35年 40年 45年 50年
0.1% 4,272 5,992 7,421 8,631 9,567 10,309 10,880 11,310 11,637
0.15% 6,409 8,989 11,127 12,943 14,357 15,463 16,320 16,965 17,452
0.2% 8,545 11,982 14,838 17,261 19,137 20,614 21,758 22,613 23,271
0.3% 12,818 17,973 22,257 25,892 28,706 30,921 32,637 33,920 34,907
0.4% 17,090 23,964 29,676 34,552 38,274 41,228 43,516 45,226 46,542
  • *保証料率は申込後の審査により決定します。
    (例:借入額2,000万円、借入期間35年、保証料率0.2%の場合
    →2000万円/100万円×20,614円+33,000円(事務手数料)=445,280円)
その他の注意事項
  • ご融資対象不動産は建築基準法およびその他の法令の定めに合致していることが必要です。
  • JAでお借入れの住宅ローンのお借換えにはご利用いただけません。
  • お申込に際して所定の審査をさせていただきます。審査の結果によってはご希望に添いかねる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 当サイトに記載されている内容は概要です。詳しい内容については商品概要説明書をご覧いただくか、窓口までお問い合わせください。また、当サイト、ローン問い合わせフォームもお気軽にご利用ください。

よくある質問

Q1. JAのローンはだれでも利用できますか?
Q2. 住宅ローンの相談には、どのような方法がありますか?
Q3. 借換ってホントにトクするの?
Q4. 変動金利と固定金利どちらがトクですか?
Q5. シミュレーションを作成してもらいたい。
Q6. 今までJAの利用がなくても「JA住宅ローンとくとくプラン」を利用できますか?
Q7. 新築・購入の場合、いくらまで借入できますか?
Q8. 借換の場合、いくらまで借入できますか?
Q9. 保証料はいくらですか?
Q10. 借換の場合、借入期間はどうなりますか?
Q11. 家族二人の所得で借入できますか?
Q12. 単身者による借入の制限はありますか?
Q13. 火災保険はJAの共済でなければ申し込めませんか?
Q14. 住宅ローンの申込はどのような方法がありますか?
Q15. 提出する公的証明書の有効期限はいつまでですか?
Q16. 自営業の場合、確定申告書は何年分必要ですか?
Q17. 三大疾病保障付団信と長期継続入院保障付団信について教えてください。
Q18. 9大疾病補償保険について教えてください。
Q19. 新築・購入の借入手続について教えてください。
Q20. 借換の手続について教えてください。
Q21. 住宅ローン相談会はいつ開催しますか?予約は必要ですか?
Q22. 住宅ローンの手数料について教えてください。
Q23. 「JAバンクスローンテーション」とは
  • Q1:.JAのローンはだれでも利用できますか?

A:
.横須賀市、逗子市、葉山町にお住まいの方で、当JAの組合員資格を有する方にご利用いただけます。組合員資格については、当JAのご利用と同時に出資をしていただければ取得できます。
ローン種類ごとの規定については各ローン「ご利用いただける方」を参照していただくか、お電話、当サイト問い合わせフォームでお気軽にお問い合わせください。

お電話による問い合わせ
Eメール相談フォーム

  • Q2:住宅ローンの相談方法はどのような方法がありますか?

A:
.窓口へご来店、お電話、渉外担当者による訪問、休日住宅ローン相談会、当サイト問い合わせフォームにてご相談ください。ローンステーションでは、日曜・祝日(水曜・土曜・年末年始除く)もご相談を承ります。

お電話による問い合わせ
住宅ローン相談会予定・予約
Eメール相談フォーム

  • Q3:借換ってホントにトクするの?

A:
.同じ期間と金額の借入を比較した場合、金利がより低い方が返済額は少なくなります。同じように現在の住宅ローンよりも、金利の低い住宅ローンに借り換えることで、毎月の返済額や完済までの総返済額を減少させることが可能です。また、毎月の返済額が減少する場合は借換前の返済額と借換後も同じくらいの返済額に設定することで借入期間を短縮でき、その分、支払利息も少なくすることができます。
ただし、借換の手続に伴う保証料などの諸費用がかかるため、その分を含めた試算が必要になります。
一般的に諸費用分を含め、借換のメリットが出る目安としては現在の借入について以下の3条件を満たすこととされています。

1.現在のローンが1,000万円以上残っていること。
2.返済期間が10年以上残っていること
3.借換前と借換後の金利差が1%以上あること。
また、借換の返済額や総返済額が少なくなることが分かりやすいメリットではありますが、返済額や総返済額に大きなメリットがなくても、変動金利から「とくとくプラン」の固定金利とすることで金利上昇リスクに備えられること、繰上返済のようにまとまった資金がなくても借換を利用して返済期間を短縮できることもメリットと考えられます。具体的な借換試算についてはシミュレーションを無料で発行いたします。ぜひ、お気軽にご相談ください。

  • Q4:変動金利と固定金利どちらがトクですか?

A:
どちらもメリット・デメリットがあるので、一概にどちらがトクと決めるのは困難です。
当JAでは実際のご相談の中でお客様のお考えやご家族構成などを伺いながら、ニーズに沿ったご説明をいたします。
詳細につきましては、ぜひお気軽にご相談ください。

  • Q5:シミュレーションを作成してもらいたい。

A:
必要事項を確認の上、無料で作成いたします。
支店窓口へお電話をいただくか、当サイト問い合わせフォームをご利用の上、ぜひ、お気軽にご相談ください。

お電話による問い合わせ
Eメール相談フォーム

  • Q6:今までJAの利用がなくても「JA住宅ローンとくとくプラン」を利用できますか?

A:
ご利用いただけます。
所定の条件と審査を満たす方で、次の4項目の「とくとくプラン適用条件」の内2項目以上該当する方は「JA住宅ローンとくとくプラン」をご利用いただけます。
・給与振込(10万円以上)の口座指定
・JAカードの会員
・JAネットバンクのご利用
・投資信託、投信つみたて(つみたて投資枠含む)
・三大疾病保障特約付団信

  • Q7:新築・購入の場合、いくらまで借入できますか?

A:
新築・購入の場合、ご融資の対象となる所要資金(新築・購入のための費用、保証料、登記費用、印紙代などの合計)を上限として、1万円単位、10,000万円までの範囲で返済比率などを含め審査をさせていただきます。
正式なお申込の前に確認されたい方は、事前審査についてご相談ください。

  • Q8:借換の場合いくら借りられますか?

A:
借換の場合、ご融資の対象となる所要資金(他金融機関からお借入中の借入残高、保証料、登記費用、印紙代などの合計)を上限として、1万円単位、10,000万円の範囲で返済比率などを含め審査をさせていただきます。

*対象となる所要資金を組込みによる借換の場合も一部自己資金が必要になります。

  • Q9.保証料はいくらですか?

A:
保証料は借入金額、借入期間と保証機関の審査によって決定する保証料率によって決まります。保証料率は0.1%~0.4%のうち、いずれかに決定されます。
借入期間に応じた借入金額100万円当たりの保証料は次の表を参考にしてください。

・住宅ローン保証料目安(参考)
(保証機関:協同住宅ローン㈱ 支払方法:ローン実行時全期間一括支払 借入額:100万円あたり 単位:円)

保証料 借入期間
10年 15年 20年 25年 30年 35年 40年 45年 50年
0.1% 4,272 5,992 7,421 8,631 9,567 10,309 10,880 11,310 11,637
0.15% 6,409 8,989 11,127 12,943 14,357 15,463 16,320 16,965 17,452
0.2% 8,545 11,982 14,838 17,261 19,137 20,614 21,758 22,613 23,271
0.3% 12,818 17,973 22,257 25,892 28,706 30,921 32,637 33,920 34,907
0.4% 17,090 23,964 29,676 34,552 38,274 41,228 43,516 45,226 46,542

(例:借入額2,000万円、借入期間35年、保証料率0.2%の場合
→2000万円/100万円×20,614円+33,000円(事務手数料)=445,280円)

  • Q10:借換の場合、借入期間はどうなりますか?

A:
1年以上40年以内で1年単位が原則となります。ただし、現在借入中の住宅ローンの残存期間内となります。その他、年齢や担保不動産などの状況により制限される場合があります。
よって、増改築などを含まない借換の場合、現在借入中の住宅ローン残存期限よりも借換の返済期間は短くなります。
(現在、借入日の異なる複数の住宅ローンの借換については、それぞれの残存期間と借入残高をもとにした加重平均によって算出します。)

  • Q11:家族二人の所得で借入できますか?

A:
可能です。
所得合算の対象は同居の配偶者・親または子(満18歳以上)となります。所得合算は1名に限られます。
詳細についてはお気軽にご相談ください。

  • Q12:単身者による借入の制限はありますか?

A:
単身者の申込について特別な制限はありません。ぜひ、お申込ください。

  • Q13:火災保険はJAの共済でなければ申し込めませんか?

A:
火災保険は必ずしもJAの共済ではなくてもご利用可能です。
JAでは地震や自然災害の保障も担保した「建物更生共済」などを取り扱っております。住宅ローンご利用の際にはぜひ併せてご検討ください。
詳細はお気軽にご相談ください。

  • Q14:住宅ローンの申込方法はどのような方法がありますか?

A:
お申込につきましては、最寄りの当JA支店窓口へご本人様にご来店いただきます。
なお、事前のご相談については、JAバンクローンステーション(水・土曜定休日)、支店窓口へご来店、お電話、渉外担当者による訪問、休日住宅ローン相談会、当サイト問い合わせフォームにてご相談ください。

お電話による問い合わせ
住宅ローン相談会予定・予約
Eメール相談フォーム

  • Q15:提出する公的証明書の有効期限は?

A:
証明書の種類により異なります。次のとおりです。

  • ・土地・建物登記事項証明書:交付日から1ヶ月以内
  • ・住民票:交付日から3ヶ月以内
  • ・印鑑証明書:交付日から3ヶ月以内
  • Q16:自営業者の確定申告書は何年分必要になりますか?

A:
直近3年分の確定申告書が必要となります。加えて、正式なお申込の際は、「納税証明書(その2)」が必要となります。
営業年数は1年以上で対象となりますが、審査には3年分の確定申告書を提出していただきます。
必要書類についてはこちら

  • Q17:三大疾病保障付団信※と長期継続入院保障付団信について教えてください。
  • 三大疾病保障付団信
    通常の団信で保障される「死亡・後遺障害」に加え、「がん」、「急性心筋梗塞」、「脳卒中」により所定の状態と診断された場合、共済金によって対象の住宅ローンが全額返済されます。住宅ローンをご利用の際に、「三大疾病保障付団信」へ任意でご加入いただくと、住宅ローンの適用金利に0.1%(年率)の金利が上乗せとなります。
  • 長期継続入院保障付団信
    通常の団信で保障される「死亡・後遺障害」に加え、災害や疾病により所定の長期入院をした場合、共済金によって住宅ローンの月々返済を一定期間サポートされます。
    住宅ローンをご利用の際に、「長期継続入院保障付団信」へ任意でご加入いただくと、住宅ローンの適用金利に0.1%(年率)の金利が上乗せとなります。

詳細はお問い合わせ先へお気軽にご相談ください。

※団信とは団体信用生命共済の略です。

  • Q18:9大疾病補償保険について教えてください。
  • 9大疾病補償保険
    通常の団信で保障される「死亡・後遺障害」に加え、9大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中・高血圧症・慢性腎不全・慢性膵炎・肝硬変・糖尿病・ウイルス肝炎)により所定の状態と診断された場合、対象の住宅ローンが全額返済されます。
    住宅ローンをご利用の際に任意でご加入いただくと、住宅ローンの適用金利に0.35%(年率)の金利が上乗せとなります。
  • Q19:新築・購入の借入手続について教えてください。
  1. ご相談
    ローンステーションおよび支店窓口、渉外担当者、休日相談会、お電話、当サイト問い合わせフォームなどによりご相談ください。くわしいご説明には是非一度ご来店ください。
  2. 事前審査の申込
    ご希望の方、もしくは新築・購入に際して住宅ローンの借入審査の承諾が必要な方は事前審査をご利用ください。審査結果(保証料率など)が判明次第ご回答いたします。(事前審査の内容は6ヶ月間有効です。
  3. ローンのお申し込み
    申込必要書類をご用意ください。事前審査の有無など、条件によって必要となる書類を追加で提出していただきます。詳細はお問い合わせください。
    →本申込必要書類
  4. ローンの審査
    お申込内容に基づいて、当JAおよび保証機関において審査させていただきます。
    (当JAとのお取引がはじめての方は、返済口座開設、出資金のお手続きをいたします。)
  5. ローン契約
    当JA支店窓口へご来店いただきます。
  6. お借り入れ
    ご融資金の入金後、支払先へのお振込となります。お借入と自己資金を合わせて振込をする場合、自己資金を当JAの口座へ入金をしてください。
  7. 抵当権の設定
    抵当権の設定登記をさせていただきます。
  • Q20:借換の手続について教えてください。
  1. ご相談
    ローンステーションおよび支店窓口、渉外担当者、休日相談会、お電話、当サイト問い合わせフォームなどによりご相談ください。くわしいご説明には是非一度ご来店ください。
  2. 事前審査の申込
    ご希望の方はご利用ください。審査結果(保証料率など)が判明次第ご回答いたします。(事前審査の内容は6ヶ月間有効です。)
  3. ローンのお申し込み
    申込必要書類をご用意ください。事前審査の有無など、条件によって必要となる書類を追加で提出していただきます。詳細はお問い合わせください。
    →本申込必要書類
  4. ローンの審査
    お申込内容に基づいて、当JAおよび保証会社において審査させていただきます。
    (当JAとのお取引がはじめての方は、返済口座開設、出資金のお手続きをいたします。)
  5. 借入中の住宅ローン全額返済の連絡
    お借入中の住宅ローンについて全額返済をする旨、該当金融機関等へ連絡をしてください。
  6. ローン契約
    当JA支店窓口へご来店いただきます。
  7. お借り入れおよび全額返済
    ご融資金の入金後、現在お借入の住宅ローン返済口座へお振込となります。お借入と自己資金を合わせて振込をする場合、自己資金を当JAの口座へ入金を してください。借入中の住宅ローン全額返済手続きをしていただきます。
  8. 抵当権の設定
    当JAの抵当権の設定登記、ならびに全額返済したローンの抵当権を抹消手続きを行います。
  • Q21:住宅ローン相談会はいつ開催しますか?予約は必要ですか?

A:
JAバンクローンステーションでは日曜・祝日(水曜・土曜・年末年始除く)も営業し、相談会を開催しています。
ご予約は当サイト住宅ローン相談会のページからWEB予約もご利用ください。
当日はご予約の方を優先させていただきますので、ご予約いただくことをお勧めいたします。
なお、当JAでは県下統一休日住宅ローン相談会とは別に住宅ローン相談会を企画致します。詳細は当サイト「住宅ローン相談会」をご覧ください。
いずれも、たくさんのご来場を心よりお待ちしております。お気軽にご予約ください。

  • Q22:住宅ローンの手数料について教えてください。

A:
住宅ローン関連手数料は次のとおりです。

内容 基準 手数料
融資実行手数料 統一住宅ローン・一般住宅資金(その他除く) 33,000円
電子契約手数料 統一住宅ローン・
一般住宅資金
(その他除く)



500万円以下 無料
500万円超1,000万円以下 5,500円
1,000万円超5,000万円以下 11,000円
5,000万円超 33,000円
一部繰上償還 窓口 5,500円
ネットバンク 無料
全額繰上償還 33,000円
条件変更 一回につき 5,500円
固定金利選択 当初実行日以降の固定金利の選択 11,000円

その他の手数料についてはこちら

  • Q23:「JAバンクローンステーション」とは?

A:
「JAよこすか葉山のJA住宅ローン」ご相談窓口です。日曜・祝日(水曜・土曜・年末年始除く)も午前10:00~午後6:00まで営業し、住宅ローンに関するご相談を受付ております。 ぜひ、お気軽にご相談ください。
所在地:横須賀市衣笠栄町2-9(JAよこすか葉山 衣笠支店内
営業時間:午前10:00~午後6:00
電話(フリーダイヤル):0120-852-337