JATATONMAY▼▼農業まつり▼敬老の集い▼青壮年部・婦人部主催 第22回農産物品評会(昭和56年) SI 2023 9畜産まつり(昭和55年)▼「三浦半島畜産共進会」が主催し、畜産農家75戸が参加。乳牛、肉牛、豚、鶏卵、ハチミツなどが品評会に出品され、ヤギや馬、鶏なども展示されました。▲みうら半島特産まつり(昭和63年)▲JAセミナーワープロ教室(平成6年)’97キャベツ’97キャベツ▼▼フェア(平成9年)フェア(平成9年)▲三横地区農地等税制対策決起集会(昭和63年)▲酪連による料理教室(平成11年)農業を守り、地域との交流を深めることを目的に、毎年11月に開催。ミニ牧場、農機具の展示、野菜や鶏卵・盆栽の即売、歌や踊り、もちつき、支所コーナーなど、毎回大盛況でした。 下左「野比中村虎踊り」 (昭和52年)下右「輪踊り」(昭和55年)▲平成5年度 婦人部総代会▲農協広場が堰だった頃(昭和49年)▲大堰橋JA裏の広場に入る橋が完成し「大堰橋」と名付けられました(昭和53年10月)正面入口が日本テレビ「火曜サスペンス劇場」の撮影に使用され、西佐世保警察になりました(昭和63年)▼▲昭和48年 総代会一部抜粋敬老の日にあわせ、毎年開催。73歳以上の組合員と家族を招き、女性部による出し物やコンサートなどを楽しみました。右「百姓おどり」(昭和62年)左(平成13年)▲虹の会による初のミニデイサービス(平成9年)~写真で思い出を振り返る~
元のページ ../index.html#9