JA通信 vol317
5/15

【 】 SI 2021 GUST5合による事業管理費の削減と人事制度改革による人件費の適正化に着手し、持続可能な経営基盤強化に取り組んでおります。その他の事業についても収支改善に向けた見直し等に取り組んで参ります。A 業に対するご意見・ご要望を直接お聴きする機会として、地区座談会を設けております。今年度は6月に開催し、支店統合等についてもご説明する計画をしておりましたが、残念ながら、新型コロナウイルス感染症により、開催を見送らせていただきました。今後、安心してご出席いただける時期に、改めて地区座談会の開催を検討して参ります。また、支店統合については統合対象店舗の正組合員のみなさまへの個別訪問を実施し、経過等についてもご理解いただくように対応して参ります。A ンを利用してリモートで契約できる仕組みや、一部の内部会議をリモートで実施しており、限定的ではありますが、デジタル化を進めており総代会資料の議案やその他の組合運営、事コロナ禍による要請もあり、スマートフォます。今後もリモートによる組合員・利用者のみなさまからの相談対応や事務手続の省力化、内部においてはペーパーレス会議への発展等も見据え、実状に沿った段階的対応を図って参ります。役員定年制については、年齢の基準日を役A 員改選の年の3月末日として、組織代表役員が満70歳以下、実務経験役員満62歳以下としております。この件に関しましては定款等の規定ではなく、神奈川県農協機能整備審議会の答申により理事会で決議され、運用しております。A 昨年に続き、今回の総代会においては、新型コロナウイルス感染拡大防止及び総代みなさまの健康と安全を第一に考え、規模縮小により開催いたしました。しかしながら議決権行使は、総代みなさまの権利であり、この行使の方法を書面決議に限定することはできないため、議決書の書面は特別なものを用意せず、従来の書式を使用させていただきました。コロナ禍での開催でありますので特段のご理解・ご協力をお願いするものであります。「一身上の」という文言が必要かどうかについては検討します。A 止策を策定し、組合長を筆頭に全職員が再発防止策の徹底に取り組み、月次で進捗状況を確認し組織内のコンプライアンス等遵守に努めております。各部署内ではコンプライアンス勉強会の実施や職員の担当業務に関する専門的な知識の習得に向けて各種研修会に参加しております。また、職員の資格取得を積極的に推奨し、専門知識の習得に努め、利用者の要望に応えられるよう人材育成に取り組んでおります。組合員・利用者のみなさまへの丁寧な説明を実践するとともに、専用タブレット端末を用いて、よりわかりやすい説明が行えるように指導しております。不祥事発生以降、当組合では不祥事再発防Q6 される予定はあるのか。Q7 JAとして、いかに対応する方針か。今後、支店の統合について説明会が開催政府はデジタル化をうたっているが、Q8 理事の定年は何歳と規定されているのか。Q9 議決権行使書の中の「一身上の都合により出席できませんので」の表現は不適切ではないか。Q10 職員による不祥事を報告されてから3年が経過し、引き続き、内部管理体制の強化やリスク管理を重視する職場風土の醸成に努めていると思うが、サスティナビリティーや透明性の観点、クライアント保護等から、個別訪問による接客、契約、説明の質、録音態勢を整えるなど、具体的な取り組みが把握できるようにお願いしたい。JATATONAUその他

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る