平成30年度ディスクロージャー
6/128

2 昭和38年7月1日に、協同組合原則に徹した農協運営の実現と組合員の所得と生活を向上し、財産を保全することを目的に横須賀市内の8農協が合併し、「横須賀市農業協同組合」として、出資金2,299万円、職員数90名で横須賀市衣笠栄町を本所に発足しました。昭和48年11月に本所を横須賀市林に移転し事業活動を行ってまいりました。 この間、農業をとりまく環境はめまぐるしく変化し、横須賀・葉山・逗子地区においても都市化、混住化、農村社会の高齢化等が進み、組織・事業運営の上で共通の諸問題に直面しました。また、組合員の経済と生活の変化も大きく、多様化したニーズに応えるため、作物別の専門的指導・販売体制の確立、兼業農家を対象とした営農相談体制の確立、生活活動や資産運用管理事業などきめ細かな対応をめざし、平成7年4月に「横須賀市農業協同組合」と「葉山町農業協同組合」が合併し新たに「よこすか葉山農業協同組合(JAよこすか葉山)」として発足しました。 JAよこすか葉山は、地域農業振興計画に基づき、土づくり対策、病害虫対策などの環境保全型農業に取組むとともに、共販体制の充実対策を活発に展開しています。 生産販売では、隣接する三浦市農協とともに国の指定産地を形成しており、冬春作はキャベツ・ダイコン、夏作はカボチャ・スイカ・メロン等の輪作体系を中心に『三浦野菜』としてのブランドを確立し、市場から高い評価を得ています。また、黒毛和牛の肥育も行われ神奈川県を代表するブランド牛『葉山牛』として市場に出荷しています。 あわせて、地域の皆さまの求める「安全で新鮮な地場野菜」を供給するため、平成23年6月2日に農産物直売所『すかなごっそ』を開店、その後、平成26年5月には、長井町漁協が運営する『さかな館』もオープンし、野菜・精肉・魚介類と3拍子揃う直売所となりました。累計来店客数も370万人を超え、安全・安心を旗印とした地産地消の拠点として、また生産者と地域利用者との交流拠点としての役割を果たすとともに、生産者の所得向上、販路拡大に貢献することができました。 学習活動では「JAセミナー」において、営農、生活、健康増進の各講座等の体系的実施が図られ、教育基金を活用した展開が定着しました。また、組合員向け広報誌『JA通信』をはじめ、准組合員とJAをつなぐコミュニケーション紙『Comimi(コミミ)』の発行、ホームページでの情報発信、さらにはtvk・FMヨコハマなど数多くのマスメディアを通じて情報提供をしております。 都市地域と農村地域が併存する中で、生活関連においても、葬祭事業、㈱コンサルタント協同を中心とした資産管理事業、さらには管内12支店において積極的に事業展開しております。〔JAよこすか葉山のご案内〕

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る